平成27年度研究助成実践事例発表大会プログラム
A会場(レモンバーム・イースト)
ファシリテーター:高見 茂(未来教育研究所 理事長)
①14:00~14:30 |
『小学校の道徳教育において育まれるケアの実際抽出・分析した2事例の―理論的枠組みを用いて比較検討をとおして―』 鎌田 公寿(常葉大学教育学部) |
②14:30~15:00 |
『ベトナムにおける特別なニーズをもつ子どもの教育環境の特質 白銀 研五(京都大学大学院教育学研究科) |
③15:00~15:30 |
『高等学校におけるシティズンシップ教育の展開 ○北川 真一郎(兵庫県立教育研修所) |
④15:30~16:00 |
『中学校におけるメンタルヘルス支援プログラムの 三尾 眞由美(大阪大学大学院連合小児発達学研究科) |
B会場(フェンネル・ノース)
ファシリテーター:片岡 正光(兵庫県立教育研修所 所長補佐)
①14:00~14:30 |
『小学校におけるがん教育プログラムの開発』 孕石 泰孝(関西大学初等部) |
②14:30~15:00 |
『ブックトーク・ビブリオバトルを通して広がる読書活動と 樋口 綾香(大阪教育大学附属池田小学校) |
③15:00~15:30 |
『グローバル・キャリア教育における 森永 武人(神戸学院大学附属高等学校) |
④15:30~16:00 |
『公立学校における若手管理職候補者の発掘とその育成策 笹山 幸子(京都大学大学院教育学研究科) |
C会場(オリーブ)
ファシリテーター:生田 淳仁(兵庫県立教育研修所 義務教育研修課長)
①14:00~14:30 |
『一条校におけるIBDP-TOKの趣旨を踏まえた 井上 志音(灘中学校・高等学校) |
②14:30~15:00 |
『特別支援学校のキャリア教育の推進におけるICT機器の有効活用』 舩越 淑貴(兵庫県立赤穂特別支援学校) |
③15:00~15:30 |
『特別支援学校(肢体不自由)における自立活動の視点を用いた 金井 大(横浜市立上菅田特別支援学校) |
④15:30~16:00 |
『非行少年における発達障害問題と地域発達支援に関する研究: 内藤 千尋(白梅学園大学子ども学部) |
D会場(ローズマリー・ウエスト)
ファシリテーター:安積 秀幸 (兵庫県播磨高等学校 副校長)
①14:00~14:30 |
『「パソコン演習」とクラブ活動が共同したプロジェクト学習の実践: 延原 宏(神戸星城高等学校) |
②14:30~15:00 |
「文科省の土曜授業推進事業を実施して」 前田 拓範(兵庫県播磨高等学校)
|
③15:00~15:30 |
「探求型学習の『可視化』が目指すもの」 嶺坂 尚、佐藤 知行(啓明学院中学校・高等学校)
|